日程(予定) | 前半:講義 |
---|---|
7/29(金) | ■概論 人間工学とは何か?(歴史、領域、有効性) |
8/26(金) | ■特性 解剖学的特性(寸法)生理学的特性(筋骨格系感覚器、循環器、臓器)心理的特性(自律神経脳機能、色の特性) |
9/16(金) | ■姿勢とさまざまな姿勢と人間工学的対策 人間工学(立位、坐位、歩行、中腰、etc…) |
10/28(金) | ■ワークステーション さまざまな作業環境と人間工学的対策の人間工学 (製造現場、VDT、介護、医療ごみ処理、交通、農業、etc…) |
11/18(金) | ■事例の紹介 |
12/16(金) | ■特許戦略、助成金、企業との共同開発について 特許の概要と取得方法、助成金の取得方法、共同開発契約の流れと役割分担を学ぶ |
1/27(金) | ■消費者ニーズの深掘り、販売店感覚の考え方 |
2/17(金) | ■ワークショップ |
2/14(金) |
- 後半:ワークショップ
- 各自の課題や新商品のアイデアを持ち寄り、メンバー講師、マーケッターから意見をもらい、ブラッシュアップして、商品化の検討を行います。
最終的には、人間工学の視点から創造性のあるユニークな商品を生み出す考え方や手法を獲得し、実際の商品開発に向けて、知財申請コラボレーションを可能とすることを目指します。
商品化を見据えた実践的なワークショップであるためワークショップメンバーは、秘密保持契約を結びます。情報収集のための参加はお断りします。
※いづれも、16時00分から19時00分まで(講義2時間+ワークショップ1時間)進捗状況によって講義とワークショップの時間配分が変わることがあります。